どちらも苦労はあるがメリットに変えられる

8月 10, 2017 · Posted in · どちらも苦労はあるがメリットに変えられる はコメントを受け付けていません 

正社員とフリーランスには様々な違いがある。今回はそれぞれが感じる苦労について紹介しようと思う。それ以外の違いについては【正社員VSフリーランス】で確認可能だ。

IT企業に勤めている正社員で感じる苦労の1つが技術の問題だろう。IT業界は技術の移り変わりが速く、半年や1年で新しい技術に変わってしまうほどである。企業から求められる技術は新しいものであるため、常に最先端の技術を追い求めておく必要があるのだ。
しかし、この苦労は苦しいだけではなくメリットにもなると言える。常に最先端の技術を持っているということは企業側からすれば貴重な人材に見えるだろう。貴重な人材には高い金銭が投資される可能性が高い。つまり常に最先端の技術を持っていれば高収入が期待できるということになる。
正社員の苦労は勤務時間にもある。IT企業の場合は勤務時間が不規則な可能性も考えられる。昼夜が逆転してしまって体調を崩してしまうケースも考えられるため、対策として自己管理能力を高めておくことが重要だ。

フリーランスの苦労は収入の全てが自分に委ねられていることだろう。営業や交渉での成績や請け負った業務の実績が自分の武器となり、収入にも影響してしまう。
この苦労もメリットと考えられる方法がある。全ての業務を自分で行うということは自分の能力が高ければ高いほど収入がアップするということだ。場合によっては正社員よりも高収入を得られる可能性もあるだろう。
このメリットを得るためには自分のスキルを磨くことが重要である。空いた時間や休日をスキルアップに使うことによって、今までに獲得できなかったような金額を得られる可能性もあるだろう。

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • タグ